こんにちは☺️
ハッピースマイル南堀江の
言語聴覚士です✨
今日はリズムジャンプの活動に
ついてお伝えしたいと思います❣️
リズムジャンプでは
⭐音と動きを合わせる
⭐体幹を鍛える
⭐集中力を養う
これらをねらいとしています
直線のラインを踏まないように
音楽に合わせてジャンプを
しながら進みます
まず最初にみんなでジャンプの
練習をしました
ジャンプはつま先や足先の力が弱かったり
膝を曲げられないと上手く飛ぶことが
できません
支援員が見本を見せて繰り返し
飛ぶ練習をしました
ジャンプが苦手な子は支援員が
手や足を支えて
全身を使って飛べるように介助して
練習しました✨
最初はジャンプしながら前に進む
次に後ろにジャンプしながら進む
最後は左右にジャンプしながら進む
これら3つのジャンプに
挑戦してもらいました☺️
音楽を聞きながらジャンプの
タイミングを計り
連続でジャンプする
初めてだと中々難しいですね
飛ぶタイミングが分からなかったり
連続で飛ぶことが難しかったり・・・
ジャンプを飛ぶのに怖さを感じていたり
後ろに飛ぶのが苦手だったり
みんな最初は戸惑いが見られましたが
支援員が横や前について
一緒に飛ぶ練習をしたり
「ジャンプ♪ジャンプ♪」の声掛けのタイミングで
飛ぶようにしてもらうと
2回目3回目とラインを意識して
飛べるようになったり
1回目より回数多く連続でジャンプが
飛べるようになったり
みんな頑張って
取り組んでくれていました❣️❣️
今後もリズムジャンプの活動を
続けていく予定なので
音を感じながら楽しんで取り組んで
もらえたらと思います
ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています♪
お気軽にご連絡ください🌈☺️